「黒い砂漠」一週間(9/23~10/3)の活動まとめです。
[adchord]
『週刊くろさば』とは・・・
今回から始まる「週刊くろさば」とは、私の「黒い砂漠」プレイ日記兼忘備録になります。
1週間ほどのプレイ状況をまとめたものを「週1回」記事として作成します。
キャラクターレベル上げに集中
オルビアチャンネル卒業後、まずはレベリングに集中することにしました。
現在はTBLv58.31となっています。
このままLv60まで気合でレベリングします。
狩場はティティウム渓谷の砂漠フォガン。
これしかやりません。
というより、装備が貧弱なのでここくらいしか効率よく狩りができる場所がありません。
マルニの石イベントの対象でもあるので、思いのほか経験値が稼げます。
ちなみに砂漠フォガンⅡ(500体)のマルニの石1個で、キャラクターレベル58の場合、0.303%上昇します。
セラフのネックレスドロップ
ティティウム渓谷に拠点投資をし、現在レベル5。
ここにきて「セラフのネックレス」がドロップしました。
(ドロップした瞬間は撮り逃しました)
Lv57からこれまですべてティティウム渓谷でレベリングをしていましたが、初めてのドロップです。
ドロップ増強系のバフはプレパケのスクロールのみです。
これまで狩った砂漠フォガンの数は1万、2万というオーダになっていますが、一度もドロップしていません。
拠点投資をしてから「古語で記録された巻物」、「ロカバシューズ」が良く落ちるようになった気がします。
装備類
現状の装備はこんな感じになっています。
真Ⅲ
- 緑防具4部位
- 青い珊瑚礁ネックレス
残りアクセ
- アスラ
錬金石
- 整えられた守護の錬金石
アクセ類を少しずつ変えていくことにしました。
まずはイヤリングを青い珊瑚礁イヤリングⅢ×2(A10 FP+25)、ベルトを木の精霊のベルトⅠ(A7 命中10)を目標に、シルバーを貯蓄します。
アスラリングとアスラネックレスはスペックが高めで、3セットでHPアップのセット効果が付きます。
HPアップが強いので、リングとネックレスの更新は放置します。
今後アクセは全て強化済みを購入します。
魔力水晶
アイテム取引所で1m以上の魔力水晶には手を付けていません。
安い魔力水晶で効果を確かめつつ、選択しています。
錬金石
イベントで入手できた金箱から「整えられた守護の錬金石」を入手したので、体験版的な形で使用しています。
アイテム取引所で15~18mですが、有り余っている状況を見て、売らずに使用した流れです。
TBスキル振りを再確認
キャラクタープレイ300時間でスキリセアイテムがもらえます。
そこで、TBスキルの振り直しをしました。
TBの覚醒後のスキル振りについて、ネット上ではまともな情報が出てこなかったので、体感でスキルリセットを行いました。
赤の戦場も体験したので、対人も少しだけ意識しています。
TBはスキルのコマンドデザインが酷く、意識していないと誤爆、暴発が多発します。
いらないスキルは積極的に捨て、スキルロックをかけていくことをオススメします。
「黒い砂漠」のスキルツリーは究極的にはすべて習得できる仕様です。
ですので、使うスキルを優先的にとっていくことになります。
以下に私が習得したスキル、捨てたスキルをまとめました。








現時点でのSP使用状況
総SP:841
残SP:60
習得したメイン武器スキル
後飛斬Ⅲ
対人向け、スキル特化バフ用。
心眼之刃Ⅲ
クリティカルバフ用。
極:心眼之追刃
回復用、必須。
武士道Ⅲ
専らPvE用。
狩り中FPpotの重量が響くので節約に。
迅駆Ⅱ/極:迅駆
必須。
ニュートラルで発動すると後退するのはどうにかなりませんか…。
キャラクターの移動速度が乗り、迅駆が早くなります。
迅駆と迅駆の間に通常攻撃を挟むことで高速使用できます。
螺旋突衡Ⅲ
スキル特化バフ用。
弐之型、三之型は不要。
秘剣 紅月Ⅲ
覚醒状態からも使える。
非覚醒に戻しメイン武器スキルの特化バフの掛けなおし、「極:心眼之追刃」での回復へ。
「極:秘剣 紅月」と「秘剣 紅月:飛翔」は必要SPが多く、効果が微妙なので切っています。
剣術之心得
どちらかというとPvP向けの能力ですが、習得しておきます。
剣技鍛錬/敏捷鍛錬
必須。
無限の熟練V
必須。
剛の者Ⅲ
レベリング段階では必須です。
覚醒スキル
花月槍修練、凍縛以外全習得。
覚醒スキルはSPに余裕ができ次第、すべて習得の予定です。
「凍縛」決して弱いスキルではありませんが、SPに限りがあるうちは優先度低めの評価しています。
取らなかったスキルのメモ
弓術
スキル特化で命中が付きます。
PvEでは単純に使いづらく、対人は相手が早すぎて当たるわけがありません。
不要。
秘剣 三日月
覚醒してから一番切りたかったスキルです。
終り際の隙を他のスキルでカバーできないこと、闇の精霊100%が強制発動なこと、覚醒状態から直接このスキルを使えないこと等など、不便極まりないスキルになってしまいました。
非覚醒時点では必須クラス、見た目も良いので何とか救済してほしいスキルです。
幻影斬
即時使用で威力半減します。
覚醒スキル「蒼霜」から即時発動できますが、このスキルを使いたいと思った場面は一度もありませんでした。
不要。
足技系
今の所使い道は見当たりません。
不要。
連斬
回復は「極・心眼之追刃」で足ります。
これで足りない狩場はそもそも行きません。
不要。
生活コンテンツは放置のスタイル
暫く生活コンテンツは放置します。
「黒い砂漠」の生活コンテンツは、事前準備が必要なものが多く、それらに費やされる時間も膨大です。
まずはキャラクターレベルを上げることに集中します。