レベル60へ向けたレベリングについてのまとめです。
[adchord]
レベル60へ
実際にレベル60へ到達した狩場
タフタル平野「ケンタウロス」
自分のステータスで行ける狩場を色々試し、最終的に落ち着いた狩場が「タフタル平野」。
短時間で大量に狩ることはできませんが、mob1体当たりの経験値が多めで、そこそこ密集して生息しています。
「ケンタウロスのベルト」の存在がモチベーションにつながるので、継続して狩りを行えました。
格下の狩場を使う
経験値効率が良く、金策と並行できます。
過剰な装備強化が必要ないので、新規ユーザやサブキャラ育成に向いています。
レベル59の時点で程よい格下の狩場はこのあたり。
- ソサン駐屯地
- パデュス駐屯地
- ティティウム渓谷
- 砂漠ナーガ聖殿
- 三日月神殿
格下の狩場のメリット
どこの狩場を使おうが、レベル60へは大量にmobを狩らなければなりません。
mob1体あたりの獲得経験値に大きな差がないので、弱い敵を大量に狩ることがレベリングにおいて重要です。
格下の狩場を使うことで得られるメリットは次の通り。
- 短時間で大量にmobを狩ることができ、経験値効率が良い
- 経験値・ドロップ率関係のバフと相性が良い
- デスペナの心配が要らない
格下の狩場のデメリット
「狩場の奪い合い」
格下の狩場は敷居が低く、独占出来て初めてまともな効率になるので、奪い合いになりがちです。
狩場が1人とでも被ったら、諦めてチャンネル変更するしかありません。
気長に
レベル60以上へは何をしても時間がかかります。
私の場合、レベリングに苦痛を感じ始めたら一旦退き、別のコンテンツで遊ぶように心がけています。