アスラアクセ以降の青アクセサリーについてまとめています。
[adchord]
アスラアクセは強化可能
アスラ真Ⅱを目指す
アスラアクセ強化に必要なアイテムが、強化元と同じ場所でドロップするようになりました。
アスラアクセを強化する場合、まずは真Ⅱまでを目指すと良いと思います。
真Ⅱからアクセサリー単体に命中が付き、対mob攻撃力・アスラセット効果と合わせてそれなりの性能が期待出来ます。
ゲーム内で「強化成功率は高いが~」と記載されていますが、割と強化に失敗して割れるので注意。
アクセ本体と専用の強化材はドロップでしか入手できないため、実際強化し始めるとかなり面倒くさい。
アスラセット⇒青アクセ
アスラセット後の目標
- 真Ⅲ:影の証×2
- 真Ⅲ:魔女の耳飾り×2
- 真Ⅲ:剣闘士シュルツのネックレス
- 真Ⅲ:剣闘士シュルツのベルト
リング
「真Ⅲ:影の証(A11)」を目指す。
防御に不安があるor繋ぎとしてなら「真Ⅲ:赤い珊瑚礁のリング(A7,D6)」も良い。
「真Ⅲ:三日月守護者のリング(A14)」に手を出す予定が無ければ、実質最終装備になります。
イヤリング
「真Ⅲ:魔女の耳飾り(A11)」を目指す。
攻撃力が1下がりますが「真Ⅲ:青い珊瑚礁イヤリング(A10)」も候補の1つ。
それまではアスライヤリングを使い続けるか、メインクエスト報酬の「グラナアクセ」を装備しておくと良い。
「真Ⅳ:魔女の耳飾り(A14)」や「真Ⅲ:ツングラドのイヤリング(A14)」に手を出す予定が無ければ最終装備になります。
ネックレス
「真Ⅲ:剣闘士シュルツのネックレス(A16)」を目指す。
「古代守護者の印章」も候補の1つですが、ネックレスはアクセサリーの中でも1番攻撃力を上げやすいので、少しでも高い攻撃力のアクセサリーを選択します。
「真Ⅲ:剣闘士シュルツのネックレス」の次は「真Ⅲ:セラフのネックレス(A20)」、「真Ⅲ:オーガのリング(A25)」と続きます。
ベルト
「真Ⅲ:剣闘士シュルツのベルト(A9)」を目指す。
ベルトの青アクセは他に良い候補がないので、「真Ⅲ:剣闘士シュルツのベルト」まではアスラベルトを使い続けるのが良いと思います。
「真Ⅲ:剣闘士シュルツのベルト」の次は「真Ⅱor真Ⅲバジリスクのベルト(A11orA14)」、「真Ⅲ:ツングラドのベルト(A15)」と続きます。