「ドリガン」実装に伴い、闇の精霊のプレゼントとしてもらえた「冒険者の古書」をグレードアップできる連続クエストが追加されています。
詰まりポイントの「静かな空中庭園」の突破と、「チェンガ・シェレカンの知恵の古書」の効果についてまとめています。
[adchord]
静かな空中庭園
連続クエストは基本「おつかい」なので、詰まらず順当に進めていけます。
1箇所だけ、「静かな空中庭園」のクエスト完了方法に詰まりました。
(クエストの話を全く聞かずに進めていたのも原因か。)
最初に話しかける場所は以下のミニマップあたり、その次にゲルビッシュ石塔へ。
※青ピンが「ゲルビッシュ石塔」
チェンガ・シェレカンの知恵の古書
元の「冒険者の古書」に追加された効果は次の2つ。
- 依頼報酬獲得戦闘経験値+30%
- 探索発見距離+150m
おもしろい効果は「探索発見距離+150m」で、アバターや魔力水晶で付加できる効果と桁が1つ違います。
探索発見距離(視野距離)
+150mあれば流石に効果を体感すると思いましたが、何も変わった様子がありませんでした。
(ミニマップでのmob・プレイヤーの補足距離や、フィールドNPC・mob・プレイヤーの距離を見ても、見え方に変化を感じない)
「探索発見距離(視野距離)」についていろいろ調べましたが不明、自分であれこれ試してもやはり不明。
「검은 사막 시야거리」と検索すると関連したものが出てきますが、「これ」という答えは見つかりませんでした。
「inven」の少し古いエントリーですが、視野距離について実験しているものがありました。
【inven「시력 기능. 시야거리m증가 아이템 적용 실험」へ飛ぶ(国外サイト)】
これを見る限り「探索発見距離」オプションは現状意味をなしていないとのこと。
「探索発見距離」の増加は課金アバター(頭)にもあるので、もっとわかりやすい効果にしてほしいところです。