ここ最近様々な理由が重なり黒い砂漠を全くプレイできていません。
理由と今力を入れていることをまとめていきます。
[adchord]
モチベーション低下
時間がない
まず第一に「時間がない」。
正確にはゲームをする時間を黒い砂漠に充てることが難しくなったということ。
とある事情でスマホ向けアプリにアンテナを張っておく必要があり、ゲームの時間=スマホ向けアプリという状況になっています。
スマホアプリの時間を圧縮すれば充てられそうに思いますが、「黒い砂漠がやたらと時間がかかるコンテンツで構成されている」のはご存知だと思います。
ちょっと時間を作ったところで大した進捗はないため、いっそプレイを停止することにしました。
現在力を入れているゲーム
さて黒い砂漠をさぼっている間にやっているゲームについてまとめておこうと思います。
主にスマホ向けアプリに力を入れており、今後このブログはスマホ向け主体となっていく予定です。
モンスト
サービス開始1年目からプレイしていますが、現在までやく2年程空白の時間があります。
今はその空白を少しでも埋めるようにプレイしています。
プレイは基本的に運極作成で、モンスト復帰から130日程で約80体(爆絶込み)の運極を2アカウント分作ってきました。
その他新旧スマホアプリ
とりあえず目についたスマホアプリはチュートリアルまでは遊ぶようにしています。
案外面白かったのは「アナザーエデン」と「バクモン」。
前者はガチャ問題で炎上したものの、ゲーム内容自体は良くできていました。
バクモンはここ最近で割と注目されているアプリで、実際結構面白かったです。
しかしマルチ対戦時に重いのが問題で、もう少し最適化に力を入れてほしいところです。
CoD BO4(PC版)
案外面白かったのでTDMメインでプレイしています。
PC版という不安要素がありますが、これまでのPC向けCoDよりはユーザが残ってくれそうです。
今は良いですが、BF5登場でどうなるかが問題です。
黒い砂漠の復帰はあるか
私は一下がりきったモチベーションが回復することはあまりなく、自然とプレイしなくなり実質引退という形になることが多いです。
ただ黒い砂漠は国内で息している数少ないMMORPGなので、完全引退の予定はありません。
そのうちしれっと黒い砂漠の記事を更新し始めると思います。