「白猫プロジェクト」の初記事になります。
白猫が5周年を迎えたということで、5周年イベントから白猫を真面目にプレイしてみることにしました。
前書き:これまでの白猫のプレイ状況
白猫は「2015年:フォースター13th」位からプレイはしていましたが、本腰を入れたことは1度もなく、永遠のログイン勢でした。
白猫を真面目にプレイしていこうと思ったきっかけは5周年の各種イベントとSAOコラボの開催です。5周年イベントである程度スタートダッシュが切れ、ついでにSAOコラボも楽しめればと思い本格プレイを開始しました。(+モンストに疲れた)
アカウントは2代目へ
これから使うアカウントは白猫5周年のタイミングでリセマラしたものではなく、旧メインアカウントのサブとして以前から用意していたものになります。今までのメインアカウントは主に協力用のサブアカウントとして運用します。
これまでの進捗
真面目にプレイを開始してから今日までの進捗をまとめていきます。

実質的なプレイ期間は2週間ほど
5周年「ダークラグナロク」&SAOコラボ
まずは5周年関係とSAOコラボの攻略から、金称号獲得を目標にプレイしました。
SAOコラボ(ヘル)
最初に進めたのはコラボ終了が早めだった「SAO」です。そもそも白猫を進めようと思ったのもSAOコラボが来ていたからというのもあります。

「ヘル」には苦労しました・・・
ちなみにコラボガチャの方は結果的に「リーファ」以外引けました。
ダークラグナロク(ナイトメア:超難しい)
詰まったのはやはり「撤退戦」でした。蟹が処理できず「これ無限にクリアできないのでは」と思いながらも挑み続けました。
手持ちでできることを色々試しましたが、結局「セレナ」で時間をかけてゴリ押す戦法でクリアしました。



「蟹」はもう見たくない
5周年ガチャは「セレナ」を引けたので十分満足。欲を出して打キャラの「ネロ・ヴァイス」を狙って引きましたが出ず。SAOコラボの引きが災いした可能性が・・・。
金称号に魅かれて
ダークラグナロクの攻略に手こずっている間、ジュエル回収を兼ねて気分転換にルーンメモリーで獲得できる金称号を取得しました。
明確なゴールがあるコンテンツはプレイしていて楽しいです。

World End:ヘルの1、2戦目で苦戦

Wings of Hearts 2:スコアを取ればよいだけで比較的楽

The Battle Island:ナイトメア・超難しいで全クリのパターン
この時点で「セレナ」を引けていたので戦闘面で苦戦することはありませんでしたが、「ノーマルクリア⇒ナイトメア」と段階を踏まなければならないのでとにかく時間がかかりました。
金称号獲得の過程で集まったジュエルは「大工たぬきの増員」に回しました。
これからやっていくこと
「これから」というより「ずっと」になると思いますが、今後やっていかなければならないことは以下の3つ。
- タウン育成(常時)
- アクセサリー・石板集め(必要な物から)
- キャラ・武器集め(ガチャ・適宜)
タウン育成

永遠の課題「タウン育成」
旧アカウントでも大して育成していなかった「タウン」ですが、本腰を入れるとなればある程度の育成は必須。
「大工たぬき」を10体まで解放したので、術所系を優先してレベル上げを進めていきます。

貯めたジュエルをたぬきに注ぐ
アクセサリー・石板集め

所持数上限も増やしていきたい
タウン育成と違い、こちらは即効性があるので必要な物はさっさと集めてしまいたいところ。復刻待ち以外は必要になったものから順次取得していきます。
キャラ・武器集め(ガチャ)
いくつか金称号を獲得していった中で一番辛かったのが「圧倒的なキャラ不足」です。キャラのピックプールが狭いと攻略の幅も狭くなってしまいます。
例えばダークラグナロク・ナイトメア(超難しい)・「撤退戦」に出てくる「蟹」に、優秀な打キャラが居ないおかげで実質詰み状態でした。
最低でも比較的新しめのキャラで「各属性で全職」揃っていないと、今後の高難度攻略は厳しいと感じました。
キャラを集めるためにも島堀・イベントなどでジュエル回収をこなしていくことも必要不可欠になってきます。またキャラと同時に「武器」も集めていかなければならないのも大変なところ。
PSの向上
上記3つとは少し異なるところ所ですが、PSの向上もしていかなければなりません。
白猫を真面目にプレイするまでは「強キャラで適当にやってれば終わるだろう」とか思っていましたが、実際にやってみるとやはりPSは大事。
ここでいうPSは単純なキャラコンに加えてゲームの知識量も含んでいます。
SAO・ワールドエンドの難易度ヘルやダークラグナロク・ナイトメア(超難しい)のラスト等で痛感した「操作の下手さ」を改善していきます。
ゲーム全般の知識に関しては、分からないことを都度調べて少しづつ覚えていきたいところです。
今後の白猫の記事は「高難度系」を中心に
今回は白猫初記事ということで色々ごった煮な感じになっていますが、今後は白猫初心者なりの高難度攻略に関する記事を上げていければと思っています。
タウンやアクセ・石板収集に関しては、進捗があればその都度まとめていく形にします。